2022-01-01から1年間の記事一覧

IdeaPad Duet と Herobook air の比較

だいたい同じサイズの2台を比較してみた。 性能は良く分からないので、外観のみ。 IdeaPadは10.1インチで、Herobook airは11.6インチ。 当然サイズはIdeaPadが小さい。 ACアダプターもIdeaPadが小さかった。 重さはIdeaPadが920gで、Herobook airが910gでほ…

Lenovo IdeaPad Duet Chromebook 周辺小物

結構気に入ってきたIdeaPad Duet。 どうやらディスプレイはタッチ式となっているようなので、セリアでタッチペンを購入。 文字入力中に持ち帰るのは面倒くさいが、インターネットを見るときには結構便利。 Chrome描画キャンパスというアプリで試してみたが、…

Lenovo IdeaPad Duet Chromebook 購入

調子の悪かったChuwi Herobooを諦めて購入したIdeaPad Duet。 Windowsの中古とも迷ったが、以前から気になっていたChromeを選択。 10インチほどのサイズを探していたところAmazonで見つけたのがIdeaPad Duet。 メモリは4GBでSSDは128GB。 Amazonでは64GBもあ…

8月の摩耶山(2回目) #11

気づかなかったが前回が摩耶山登山の10回目であった。 今回は8月に入って2回目。通算11回目。 少し気温が下がってきたとはいえ、登山道は風が無く非常に蒸し暑い。 この登山道を作った人、整備して頂いている人に本当に頭が下がる。 いつも通りに登山を開始…

CHUWI Herobook Air 11.6inch Windows10化

Wi-Fiに繋がらなかったせいでChromeOS flexのインストールが完了できなかったCHUWI Herobook Air。 ゴミにしておくのも勿体無いので、再度Windowsに戻してみることにした。 しかしパソコンは1台だけであり、リカバリーUSBが作れない。 考えた挙句、インター…

8月の摩耶山

久しぶりの摩耶山。 曇っているので気温は低いが湿度が高くて蒸し暑い。 久しぶりだからか、蒸し暑いからなのか、非常に疲れる。 いつもの撮影ポイントも曇り空。 下山中に見かけた大きな蝶。 人がいるにも関わらず食事に夢中。 それにしても暑かった。

CHUWI Herobook Air 11.6inch ChromeOS flex化・・・

先日、Windows11にバージョンアップしたCHUWI Herobook。 快適に使用できていたのだが問題が発生。 マウスの側でクルクルと回り続ける青い輪。 一昔前のパソコンでは砂時計だったアレ。 いつまで経っても止まらない。 そして動作がとても遅い。 何が起きてい…

KALDI

安いけれど飲みやすいため愛飲していたマイルドカルディ。 そのKALDIで朝食を充実させるために買い込んできた食パンのお供。 ジャムは種類が多すぎるため迷ったがマーマレードに。 そしてKALDIの有名所の3商品。 ついでに見つけた変なお菓子。 しいたけスナ…

楽天カード セキュリティロック

愚痴。 ディズニーのチケットを買うために楽天カードで決済をしようとしたところ、「3D認証がされていません。」とのエラーメッセージ。 何度繰り返しても同じ。 はじめはディズニーのホームページに問題があるのかと思ったが、インターネットで調べてみると…

CHUWI Herobook Air 11.6inch windows11化

3月に購入したCHUWI Herobook Air 11.6inch。 ついにWindows11へのアップデートを実施。 購入時に日本製の中古パソコンとも迷ったが、Windows10は2025年10月にサポート終了となるため、Windows11にアップデート可能な新品を選択していた。 そして無事に完了…

7月の摩耶山#3

7月最後の週末。 天気は最高。でも気温は最悪。 それでも登ってしまう摩耶山。 湿度はそれほど高くないが、気温が高い。 水分補給をしながら一歩一歩。 こころなしか登山者も少ない。 当然か。 それでも歩き続け、やっと最後の石段へ。 標高は700mしかない…

Technics EAH-AZ60

訳あって一週間も経たずに手放したAirPods Pro。 というか着けていると耳が痛くなり、耐えようかと思ったが結局無理だった。 そこで口コミと試着の結果で選択したのがEAH-AZ60。 結論を言うと、付け心地は問題無し。 電池の持ちも良い感じ。 ノイズキャンセ…

7月の摩耶山#2

少し暑さが和らいだ摩耶山。 先日の雨の影響か貯水池の水量も回復していた。 でもやはり暑い。 汗を流しながらやっと登頂。 帰りに寄った大杉。 やはりここは何だか神聖な空気があって気持ちが良い。 心が洗われる。

空蝉

蝉の鳴き声が大きくなり、音量だけで外の暑さが推測できてしまう。近所のマンションの壁で見つけた蝉の抜け殻。なんでこんな所にと思うが足元には僅かな土。昆虫の逞しさを感じた。何と言う蝉なのだろうか?

AirPods Pro

今更ながら購入したAirPods Pro。 BOSEのノイズキャンセル機能は素晴らしく気に入っていたが、長く付けていると耳が辛かった。 ソニーから新製品も出ていたけど、耳に差し込むだけの形状は落としそうで少し不安を感じてこちらに決定。 ケースが小さいので取…

7月の摩耶山

7月に入ってさらに暑くなった摩耶山。 空梅雨の影響で貯水池の水もかなり減っていた。 登山道は木陰ではあるものの、とても暑い。 人の数もまばら。 適度に水分補給をしながら進むが汗が止まらない。 この先、夏が終わるまでは中止したほうが良いかも。

6月の摩耶山#2

梅雨に入りかなり蒸し暑くなってきた摩耶山。 登山道は風も無く非常に蒸し暑い。 熱中症にならないよう、こまめな休憩と水分補給。 辛い季節になってきた。

スピーカーフォン

在宅勤務時のツールとしてスピーカーフォンを購入。 Appleのイヤホンも購入したが、やっぱり長時間となると耳がつらい。 Amazonでは様々な製品が販売されているが、出来るだけ安くて良い物を探していたところ見つけたコレ。 大きさは手の平に乗る程度。とて…

EarPods with 3.5mm Headphone Plug

リモート会議用にマイク付きのヘッドホンを探していたが、耳を完全に塞いでしまうのは少し気持ちが悪いので、イヤホンを探していた。 試しに100円ショップでマイク付きイヤホンを買ってみたけど、マイク性能が壊滅的で声がほとんど入らない。 ネットで良さそ…

6月の摩耶山

今回で5回目の摩耶山登山。 6月に入り、朝でも少し気温が高くなってきた。 熱中症対策として安定の麦茶を携帯。 でも、もう少し暑くなってきたら1本では足りなさそう。 そして相変わらずの緑。 そして山頂。 伊藤園 健康ミネラルむぎ茶 600ml×24本 健康ミ…

ガシャポンで見つけたサソリシリーズ。 中を覗くとカプセルは最後の一つ。 これも縁と思い、迷わず500円玉を投入すると何と等身大のダイオウサソリ。 全長約170mmの大サイズで、どうやら当たりだったみたい。 やっぱりあった残り物の福。 可動箇所もハサミ、…

5月の摩耶山#3

今月3回目の摩耶山。 新緑と青空がとても綺麗。 今日は川沿いを登ったが、足元が悪く結構疲れた。 それにしても、途中で見た砂防ダムや登山道を整備した人はすごい。 あれだけの資材をどうやって運んだのだろうか。

5月の摩耶山#2

今月2回目の摩耶山。 少し涼し目の天気で正に登山日和。 布引の滝ルートで登山開始。 布引貯水池は風もなく、まるで鏡の様。 紅葉の季節なら絶景だろう。 また登山グッズを買ってしまった。 相棒となった2-Wayグリップカーボンポール。 少しお高めのカーボン…

5月の摩耶山

2回目の摩耶山登山。 少し暑く、早々に半袖。 今回は雷声寺から出発。 2時間ちょっとで山頂に到着したが、途中には倒れかけの木の下を潜ったり、砂防ダムの下を通ったりと少し恐怖を感じるルートであった。 そして少し足を延ばして天上寺へ。 階段脇の真っ赤…

4月の摩耶山

摩耶山で初登山。 4月に登っていたが忘れていた。 布引の滝から歩き始めて、約2時間半。 標高698.6mの山頂に到着。 木陰の中での登山であり涼しく快適であった。 下山途中の衝撃的な光景。 この下をくぐるのに少し勇気が必要。 それにしても登山というくら…

春の富士山

少し雲に隠れているけど、晴天に映える富士山。とても気持ちが良い。

山グッズ

先日の山歩きではユニクロのスニーカーで望んでいたが、さすがに足が痛くなった。 そこで最低限のグッズだけは揃えようと山の店、モンベルへ。 モンベルは良品がお手頃価格で手に入るので本当に助かる。 山だけにかかわらず専門品は高いので。 まずは、やっ…

有馬温泉

初めて訪れた有馬温泉。 六甲山からロープウェーで下って約15分。 いかにも温泉街で良い感じ。 有名な金の湯で汗を流して帰宅。 最高の一日。

EWIN タッチパッド付きワイヤレスミニキーボード

ipadmini用にワイヤレスキーボードを購入。 しかもタッチパッド付き。 接続はbluetooth。 これによりipadminiをマウス操作できるようになった。 ホーム画面への戻りや細かな操作はできないが、非常に便利。 しかもとてもコンパクト。 iphone12 miniと比べて…

Rakuten WiFi Pocket 導入

楽天モバイルに乗り換えたことで通信量を気にする必要がなくなったが、テザリングを行うと心配になるのがiPhoneの電池残量。 またiPhoneは少し使用していない時間があるとテザリングが解除されてしまうようで、何かと使い勝手が悪かった。 そこで導入したの…