自然

9月の摩耶山 #32

だいぶ涼しくなったが、まだ残暑が続く摩耶山。 それでも空も山の木々も少しずつ秋らしくなってきた。 それにしても登山道は今日も綺麗。 掃除をしてくれている方々がいなければ、落ち葉だらけになっているのだろう。 本当に感謝。 そして山頂。 そろそろ快…

9月の摩耶山 #31

9月に入ってもまだ暑い摩耶山。 今期一番暑かった気がする。 それでも何とか山頂。 縦走が近づいてきたからか、ペースの速い人が多かった。 本当にすごいと思う。 三角点に置いてあったドングリ。 微妙にコワイ。

8月の摩耶山 #30

台風一過の摩耶山。 川も水量が多い。 登山道も折れた木の枝などが散乱しており、風雨の強さを感じることができた。 そして何より暑い。 ひどい蒸し暑さ。 それでも何とか山頂。 疲れた。

7月の摩耶山 #29

梅雨が明けて本格的に夏。 とても暑い。 それでも登頂。 疲れた。

6月の摩耶山 #28

湿度が高く暑かった。 少し人が多いような気がした。 疲れた。

6月の摩耶山 #27

初夏の摩耶山。 かなり暑くなってきた。 そして増えてきた羽虫。 ダイソーで購入したトンボ型虫除け。 赤トンボも買っていたが、まずは普通のから試用。 効果はというと、結構良いかも。 胸付近につけていたところ、頭の周りをブンブンと飛んでいるが顔の周…

5月の摩耶山 #26

ここのところ週末が雨続きだったため、久しぶりの摩耶登山。 雨の影響で水量も多く水音が心地良い。 いつもの山頂。 標高698.6m。 春らしく綺麗な花も咲いていた。

4月の摩耶山 #25

気持ちの良い春の摩耶山。 川の水量が多く、滝も見甲斐がある。 そして山頂。 廃墟となった摩耶観光ホテル。 一度は近づいてみたい。

春の富士山

黄砂も減り、ハッキリと見えた富士山。 やはり姿を見ると気分が良い。 また頑張ろう。

虫除け

この先の季節、登山中に顔の周りを飛び交う小虫がストレス。 いくつか忌避剤が売っている中、これを買ってみた。 ダイソーの赤トンボ。 110円。 アウトドアシーンで大活躍とのこと。 袋から出してみると、結構リアル。 頭付近は結構気持ち悪い。 でも、なぜ…

4月の摩耶山 #24

新年度初の摩耶山。 天気も良いし、桜も丁度満開。 気候も良く最高の登山日和。 頂上はいつもの通り。 掬星台の木々も花が咲き誇っていた。 本当に良い季節。 でもコバエも増えてきた。 何か対策を考えなくては。

2月の摩耶山 #23

仕事や天候不順により1ヶ月ぶりの摩耶登山。 少し寒さが和らいできたが、それでも寒い。 布引貯水池は水が十分で穏やかな景色。 空は快晴。 少し緑が濃くなってきた、気がする。 木の芽も膨らんできた。 そして山頂。 久しぶりだったので疲れた。

不思議な雲

飛行機の窓の外に見た不思議な光景。 雲が直角に落ちている。 まるで棚氷のよう。 九州から近畿にかけて等圧線が通っていたが、その影響なのだろうか。 不思議な光景を見た。

1月の摩耶山 #22

2023年初の摩耶山。 ある意味初日の出。 気持ち良い。 山の景色はいつも通り。 風が強いので雲一つない快晴。 そして山頂。 年末に体調を崩して寝込んでいたためか、非常に疲れた。

年末の富士山

いよいよ2022年も終わり。 来年はどんな年になるだろうか。 地味で良いから楽しい一年になりますように。

12月の摩耶山(3回目) #21

2022年、最後の摩耶山登山。 天気は良いが風が強くて寒い。 というか、冷たい。 布引貯水池の水量は戻っていた。 ちょっと安心。 櫻茶屋の温度計によると−2.5℃。 寒いはず。 風が強いので雲も少ない。 クリマプロ200 グローブを装着。 防風性能は良い感じだ…

クリマプロ200 グローブ 購入

久しぶりにモンベルで買い物。 購入した物は手袋。グローブ。 摩耶山登山の冬の備えとして、風を通さず、そして蒸れも抑えてくれるモノを選択。 色々な種類があって迷ったが「クリマプロ200」を選択。 手の甲の mont◇bell の主張が少し強い。 内側はシンプル…

12月の摩耶山(2回目) #20

12月というのに意外と寒くない。 登山中に汗をかいてしまうほど。 今回も問題無し。 本当に先日は何だったのだろうか。 「木のミイラ」と勝手に名付けた目印。 これを見ると道を外れていないと、ホッとする。 そして山頂。 記念すべき20回目の登山が無事終了…

12月の摩耶山 #19

前回は道に迷ってしまい、時間計測ができなかった。 リベンジのため今回も要所々々で写真撮影をしながら山頂を目指す。 まずは新神戸駅。 7:12。 登山開始。 今日は慎重に行こうと思う。 7:13。(出発から1分) 新神戸駅裏の坂道。 7:15。(出発から3分) 砂…

11月の摩耶山(2回目) #18 ?

涼しくなった摩耶山。 暑いときは余裕がないが、今回はルート途中の時間計測をしてみることにした。 ルートは布引の滝から天狗道を通って山頂、掬星台まで。 まずは7:18。 新神戸駅裏の砂子橋。 そして7:19。 橋を渡っただけ。 いよいよ登山開始。 7:24。 雄…

11月の摩耶山 #17

11月に入った摩耶山。 涼しいような、暑いような、変な気候。 それでも山は大分紅葉が進んできた。 青空に赤い紅葉が映える。 いつも通りに山頂。

皆既月食

皆既月食をiPhoneで撮影してみた。 皆既直前の19:00頃。 肉眼では右上が僅かに残っているところ。 でも全然ピントが合わない。 そして19:20頃。 皆既開始。 iPhoneではやはりピントが合わない。 先程と比べると少し暗くなっているが、全然月っぽく無い。 残…

逆からの富士山

富士山は東海道新幹線の北側に位置しているため、通常は2人掛けのE席に座らないと写真が撮れない。 でも反対側のA席からも撮影できる絶妙ポイントがあると聞いていた。 そこがJR安倍川駅付近のS字カーブとなっているところ。 敢えてこういうポイントを使った…

10月の摩耶山(4回目) #16

今月4回目の摩耶山。 登山中は半袖が丁度良いが、風が吹くと肌寒い。 秋どころか冬の訪れを感じ始めた。 山肌はまだ緑が残っているが、すぐに色が変わっていくだろう。 そしていつもの山頂。 特に手が寒い。 次回は手袋を持ってこよう。

10月の摩耶山(3回目) #15

山の色付きが一層変わってきた摩耶山。 涼しいかと思ったが、相変わらず暑い。 汗を掻いていたせいもあって山頂は少し肌寒い。 水道の水も冷たかった。 今日はちょっとハイペースだったので疲れた。

10月の摩耶山(2回目) #14

10月中旬の摩耶山。 だいぶ涼しくなってきたが、日向はまだ暑い。 それでも空は秋の青さで気持ち良い。 自然と歩くペースも早くなり、快適な登山日和。 空を見上げると雲一つない青空に白い月。 足元には小さいがきれいな白い花。 残念ながら名前は分からな…

Victorinox ハントマン

お気に入りのマルチツール。 適度なミディアムサイズで非常に握りやすい。 ハントマンはノコギリも含めた15機能。 正直言って缶切りとか使う機会は無いが、実用性と所有欲を満たす一品。 全部を出したつもりだったがノコギリを忘れていた。 これらにピンセッ…

10月の摩耶山 #13

10月に入ったが、まだ残暑で暑い摩耶山。 それでも山の緑は少しずつ薄くなってきた。 夏の間は登山客も少なく山を独り占めしていた感じであったが、猛暑を超えて人の数が目に見えて増えてきた。 涼しくなるのは良いのだけど。。。

富士山

久しぶりの富士山。 天気は良いが山の周りには雲が立ち込めており、山頂が僅かに見える程度。 それでも見ることができて良かった。

9月の摩耶山 #12

前日まで降っていた雨の影響で蒸し暑い摩耶山。 風が吹いていると気持ち良いが、風の無いところは汗が滴り落ちる。 快適な登山を楽しめるのはもう少し先になりそう。 それでも貯水池の水量は少なく、滝もわずかに流れる程度。 そして蜂注意の看板。 近くにい…